今年一年お世話になりました。来る年が良い年になりますように。
福岡粕屋JR原町駅前の質屋 ハルマチ原町質店スタッフ一同(^^)
じょかなん冷凍自販機の枠貸し福岡粕屋の質屋ハルマチ原町質店&春待ち堂
只今、店前のじょかなん冷凍自販機にはあの
「コハルネ」さんが入ってくださっています♪
一番上に「あと3枠」お貸しできる枠があります。
冷凍自販機に向くスイーツをお作りになっている
自販機を試してみようかな?御検討中の菓子製造業者様
御自身でチャレンジされる前に試してみられませんか?
詳細はハルマチにお尋ねください。電話092-939-1199
本日のおすすめ着物でSDGs春待ちボタン^^福岡の質屋ハルマチ原町質店
お忙しい中、ハルマチのホームページへようこそ(^^)
本日のおすすめは「春待ちボタン」です。
着物でSDGs サスティナブル活動をしています。
一個39円(税込)で質屋のお買い場で販売しています。
帽子やバッグやベストその他、お手作りの作品の
アクセントにも使っていただくこともできます^^♪
思い思いに工夫していただけると嬉しいです♪
本物なら質屋の売り場が一番お得です♪
お財布に優しい蔵出し価格でご用意しております♪
質屋の鑑定眼&初代女性オーナーのセンスが光り続ける
ハルマチはさらに居心地のいい質屋を目指してまいります!
「お買い物上手さま御用達の店」
福岡の質屋ハルマチ原町質店TEL092-939-1199
第10回かすや商工祭のかすやサロンにじょかなん出店させていたたきます♡
おかげさまで かすや商工祭 かすやサロンに
じょかなん の出店が決定しました♡
(※ハルマチ秋セールを一週間早めた理由💧)
土曜日も日曜日も助っ人をお願いしています♡
場所 サンレイクかすや の 多目的ホール です。
どうぞ、遊びにいらしてください♡
粕屋町商工会女性部のブース〜 かすやカルタ
読み札の展示 〜 いかすやん夏まつりで好評だった
材木の端材のワークショップのお手伝い等
吉積 は当日祭りの会場のあちこちにいます。
お詫び/今年は ハルマチ無料鑑定会 はお休みに
させていただきます。しかし
じょかなん のブースに、吉積がいるときに
お声掛けいただければ、即、査定の対応も可能です♡
LINEハルマチ公式アカウントに写真を送ってください。
かすや商工祭 の期間もハルマチ原町質店 店舗は
店長の 島崎 が通常どおり在中、営業いたして
おりますので、どうぞ、安心してご来店ください。
おかげさまで、創業40年 これからも頑張ります!
株式会社ハルマチ 原町質店&じょかなんの春待ち堂
福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店
本日のおすすめは刺繍が美しい大判のサテンシルクのストール♡ハルマチ原町質店
今日の福岡粕屋は吹雪です。雪が降っていてかなり寒いです。
夜は凍るかもしれません。車の運転はよほどの急ぎでない限り
避けた方がいいかもしれません。くれぐれもご注意ください。
本日のハルマチのおすすめはサテンシルクの刺繍が美しい大判の
ストールです♡ お値段はお天気にいい日に店頭でご確認ください。
通販もできます♪ 福岡粕屋JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店
着物と茶道具もお取り扱いしています(^^)福岡粕屋の質屋ハルマチ原町質店
優秀従業員として弊店の店長の島崎も表彰して頂きました。
勤続年数10年。これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます。

ここからは相変わらず、吉積佳奈の余談です(^^💦
粕屋町商工会女性部の前部長のお仕事はファッション関係で
いらっしゃるのでそのアンテナはかなり高くていらっしゃいます。
私の着ているものを「センスがいい。」と褒めてくださるので
豚もおだてりゃ木に登る状態です(^^
「今日のその落ち着いたピンクもよく似合っとうよ。」
「ありがとうございます。実は、粕屋町の集まりだから、
薔薇の着物と帯にしようと着て→しゃがんだら
ビリッってお尻がパンクしてしまって、急遽、着替えたんです💦
それで、集合時間に遅れてしまって、申し訳ありませんでした💦」
「そんなことあると?」「古い着物には有りがちなんです。
「へぇ。」
「こないだ被っとったとも良かったよ。」
「ん?(どれのことかいな?)」
「絣やろ?ワンピースとお揃いの。」
「あれは、太宰府の参道にあるお店で、別々に買ったんですよ。」
「オーダーで作ってもらったものかと思いよった。」
あるんです。着物はやっぱり基本→ 着物で着るのが一番綺麗ですが
それをあえて着物からリフォームする その価値のあるものとすれば
あなたなら、何をリフォームしますか?
因みに、今のような蒸し暑いときの着物は「胴抜き仕立て」
にしておくと、身体に負担を掛けなくていいですよ(^^)
ファストファッションだけでは物足りない。だけど、
いきなりオーダーはハードルが高い方へ 春待ち着物のような
リサイクル着物でサスティナブルファッション楽しんでみませんか?
着物から何を作ってもらうか?このお話の続きはまたの機会に。
春待ち着物では 着物や帯を2,980円(税込)で御用意しています。

サイズが合えばお買い得!お買い物上手さま御用達の店(^^)
390円や980円ボックスも要チェック!お見逃しなく!
春待ち着物 福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店
〒811-2307 粕屋町原町1-3-1 電話 092-939-1199
定休日 お正月は3賀日・GW・お盆 営業時間 朝10時~夜7時
春待ちボタンを作り始めた切っ掛け 福岡の質屋ハルマチ原町質店&春待ち堂
お忙しい中、ハルマチのホームページへようこそ(^^)
今日は春待ちボタンを作り始めた切っ掛けについて書きます。
SDGsという言葉が今ほどメジャーではなかった時代から
着物は元々サスティナブルなものでした。
凝った筆使い。とはいえ、ハギレですから
何か作るといっても限りがあります。どうしたものか。
イギリスにアンティークボタンの専門店があることを知りました。
ボタン一つが一万円。お宝の世界。質屋の私がクリエイティブな
活動をするならこれだと思ったのです。
着物にも 正絹くるみボタンがあります。
生地を楽しむボタンです。これは、たぶん、明治になって
洋装が入ってきたとき 革のナッツボタンからヒントを得て
誕生したのではないか?と、勝手に想像しています。
※正確な起源を御存知の方 教えてください。^o^汗
直接の切っ掛けは 粕屋町の手作り作家さん25さんから
手作りの材料になる着物や帯を春じたく展に出店しませんか?
そのお誘いでした。御参加の方は何かしらの作家さんなのに
私だけ材料だけをお持ちするのは、あまりに芸がなさすぎる。。
と、思ったのです。
このように 制約をつくると特徴が生まれるというのも
昔どこかで知った知識でした。
福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店は
大正時代から百年以上続く福岡の老舗質屋をルーツに持ち
質屋業に勤しむ傍ら、裏千家茶道を学生時代から習い
その間、ずっと着物でお稽古し続けてきた、経験に基づき
着物は得意です。着物もお取り扱いいたします。
捨てる前にお持ちください。物にも冥利があります。
活かす工夫をいたします。御要望があれば、
春待ちボタンの作り方もお伝えします。
御興味のある方はお気軽にご連絡ください(^^)
ハルマチ原町質店&じょかなんの春待ち堂 吉積佳奈
〒811-2307 福岡県糟屋郡粕屋町原町1-3-1
電話 092-939-1199 朝10時〜夜7時
昔ながらの質屋にお気軽にご相談ください!福岡粕屋の質屋ハルマチ原町質店
原町質店は昔ながらの質屋です(^^お気軽にご相談ください。
要らないときは → お買い取り
手放したくないときは → 質預かり
選べるところが → 質屋です!(^^)
本日の18金とプラチナ850のお買い取り価格と質預かり価格です。
査定も金性調べもすべて無料です。お気軽に御相談ください。
福岡の質屋ハルマチ原町質店 電話092-939-1199
福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店
本日の18金買取価格¥6,465- プラチナ850買取価格¥3,679-
お問い合わせ 電話092-939-1199 朝10時~夜7時まで
査定は相場で毎日変動します。どうぞチェックして下さい!
お時間やご遠方など距離の都合でご来店が困難なお客様に
「遠方買取(郵送買取)(宅配買取)」もご対応いたしております。
「遠方買取」の要領は「ホームページ」をよくご覧ください。
ハルマチ遠方買取ページ ⇒ https://harumachi.com/enpou/
※商品を送られる前に必ず「ご連絡」をお願いいたします。
福岡県公安委員会質屋営業許可第2070号/古物営業許可24790号
〒811-2307福岡県糟屋郡粕屋町原町1-3-1 電話092-939-1199
福岡の質屋ハルマチ原町質店(はるまちしちてん) JR原町駅前
金製品はプチ資産です(^^)♪ https://harumachi.com
貴金属は、いざと言うとき、強い味方になってくれます!
金やプラチナの指輪やネックレス、ブレスレット等の
アクセサリーは、壊れていたり、古臭くなっていない限り
むやみやたらと、手放すのは止めましょう! とはいえ
うーん。。これは要らないなぁ、、と思われる、「断捨離もの」
ご不要な貴金属がございましたら、ハルマチをご用命ください!
1gから査定します。手数料など諸費用一切掛かりません。
他よりハルマチの査定が安いときは、どうぞ教えて下さい!
ハルマチの高額査定は貴方の期待を裏切りません(^^)v♪
切れてしまったネックレス、ブレスレット、壊れた指輪、ブローチ
ペンダント、飽きてしまったジュエリー、片方だけになったピアスや
イヤリング、金時計、金杯、メガネフレーム、おりん等の仏具 他
ご不要なゴールド(金)、プラチナ(白金)製品が
タンスや引き出しに、眠ったままになっておられませんか?
福岡の質屋ハルマチ原町質店にドーンとお任せ!
株式会社ハルマチ原町質店 ⇒ https://harumachi.com
福岡県公安委員会 質屋営業許可第2070号 古物営業許可24790号
〒811-2307 福岡県糟屋郡粕屋町原町1-3-1 電話092-939-1199
まだ枠貸し可能です!お気軽にお問い合わせを!ハルマチ原町質店&春待ち堂
御贈答用じょかなんの御注文はこちら https://harumachi.com/jokanan/
福岡 粕屋うまかもん& じょかなん冷凍自販機 大作戦!
おかげさまで 満員御礼♡
長者原にある美味しいお店 ぐらんぱさんのキッシュや
ガトーショコラやチーズケーキに加えジェノベーゼも新登場♡
福岡市東区蒲田だるまラーメンさんの男子諸氏好みの
ニンニクが効いた元気モリモリ餃子も入りました(^o^)
そして、八女いぶし屋さんのクロマグロの生ハムも御参加♡
オリーブオイルを掛けるとさらに美味しくなります♡
博多招福菓子じょかなんは、10番に自家用じょかなん と
じょかなん兎袋(お徳用じょかなん)を御用意しております♡
2番と3番は、まだ枠貸し可能です。ご興味のある業者様は
お気軽にお問い合わせ下さい。株式会社ハルマチ 092-939-1199
冷凍自販機大作戦!残り4枠!博多招福菓子じょかなんの春待ち堂
原町質店の店舗前に設置している冷凍自販機の枠が
「残り4枠」になりました!御興味のある業者様
お早目に御連絡ください!ハルマチ092-939-1199