質屋さんは「元祖SDGsなお店」です(^^)♪
福岡粕屋JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店
元祖サスティナブルファッション着物は切らないが一番 春待ち着物&春待ちボタン
今日は祭日出勤で家庭画報9月号で勉強していました(^^)
「お家で眠る着物や帯をお洒落にリメイク」に素晴らしい
ヒントが載っていました。切らない畳んで作るリメイク法。
元祖サスティナブルファッション着物 切らないのが一番です♪
着物は元祖サスティナブル 着丈が短い羽織→ワイドパンツ 着物リメイクの一例
着物は元祖サスティナブルファッションです(^^)
四十のピンクや五十の赤がリアルな吉積佳奈です。
着丈が短い羽織をワイドパンツに作り替えて頂ききました。
ハルマチのお買い場ができる前から着物を見にいらしていた
お買い物上手様のお知り合いが特別に作って下さったのです。
おかげさまで 着丈が短くて着てもらえず箪笥の肥やしだった
赤い羽織もリメイクされて喜んでいると思います。大事にします。
赤い羽織もリメイクされて喜んでいると思います。大事にします。
これなら還暦のお祝いの赤い頭巾と半纏との相性もバッチリ?笑
私も自分でササッと縫えたら売り出したいくらいなんですが
私も自分でササッと縫えたら売り出したいくらいなんですが

因みに、巻いているスカーフは十三参りくらいで使う抱え帯です。
二重にするとちょうどよい長さです。抱え帯スカーフもお試しを^^。
着丈の短い羽織はリサイクル着物で二束三文です💦 腕に覚えのある方
SDGs活動は地球を救います!どうぞ、これからも宜しくお願いします!※このワイドパンツは非売品です。例としてアップさせて頂きました。
二重にするとちょうどよい長さです。抱え帯スカーフもお試しを^^。
着丈の短い羽織はリサイクル着物で二束三文です💦 腕に覚えのある方
SDGs活動は地球を救います!どうぞ、これからも宜しくお願いします!※このワイドパンツは非売品です。例としてアップさせて頂きました。
着物は元祖サスティナブルファッション(^^)着物の端切れから作る春待ちボタン
着物は元祖サスティナブルファッションです(^^)
着物としては着そうにない。でも。とっても可愛い~
お洒落な~面白い柄を 正絹くるみボタン にしています。
ちょうどよいサイズに出逢ったときにだけ生まれます。
飾りボタンやブローチやその他 工夫次第で色々なものに
アレンジできます。今シーズン流行中のニットとの相性も
バッチリ♪春待ちボタンは販売部に常時置いていますので
お気軽に覗いてください♪写真はブローチ大小 各390円
着物は元祖サスティナブルファッション!春待ち着物 福岡の質屋ハルマチ原町質店
着物は 元祖 サスティナブルファッション です(^^)
御不要な着物もハルマチにドーンとお任せください!
御不要な着物もハルマチにドーンとお任せください!
SDGs MOTTAINAI 持続可能な社会の一端に
なりたい小さなことからコツコツと取り組みます。
売る買う預けるなら福岡粕屋の質屋ハルマチ原町質店
電話 092-939-1199 営業時間朝10時〜夜7時