本日のお薦めは 乾漆 琵琶香合です(^^)
原町駅前にある福岡の質屋ハルマチ原町質店
棗や柄杓や釜敷などの茶道具が390円~!春待庵 福岡の質屋ハルマチ原町質店
福岡の質屋ハルマチ原町質店のホームページをご覧頂きまして
誠にありがとうございます。ハルマチの吉積佳奈です(^^)
390円〜でお売りできる棗などの茶道具が出てきました!
ご興味がおありの方はお時間が許しましたら覗いて
本日の店頭のお薦めは2月に締めたい春告鳥の帯です♪福岡の質屋ハルマチ原町質店
福岡の質屋ハルマチ原町質店(春待ち着物)のホームページへようこそ♪
本日のお薦めは2月に締めたい塩瀬の帯 春告鳥の帯です!(^^)
花の地紋の同系色の色無地でスッキリ合わせるのはいかがでしょう?
帯締めはお好みでどうぞ♪ 着物と帯 各2,980円+税 帯揚げ980円+税
春支度マルシェ2/19(月)サンレイクかすや10時30分~福岡の質屋ハルマチ原町質店
2018.2.19(月)サンレイクかすや10時30分~14時
25nikoにこさんの「春支度マルシェ」に
ハルマチもまた参加させていただきます(^^)♪
福岡の質屋ハルマチ原町質店 春待庵 春の茶道具市~3月5日月曜日午前中まで
福岡の質屋ハルマチ原町質店 春待庵 春の茶道具市
http://www.harumachi.com
ヴァレンタインにハート型の蓋置、お雛様の頃に御所車の
菓子器などなど春のお席を彩るお道具が揃いました(^^)♪
毎週日曜日の夜が終了のオークションはこちらから!
http://auctions.yahoo.co.jp/jp/booth/harumachi_fukuoka
春待ちボタン始めました(^^)♪福岡の質屋ハルマチ原町質店(はるまちしちてん)
春待ちボタン2017秋コレクション
https://www.facebook.com/harumachibutton
いかがお過ごしですか福岡の質屋ハルマチ原町質店の吉積佳奈です(^^)
この度「春待ちボタン」の制作を始めました!
ブローチ・髪飾り・帯留・イヤリング・ピアス・ショール留め
バレッタなど細かなオーダーにもご対応できます。
春待ち正絹ブローチは気軽にデイリーユースに
帽子にニットにバッグにと愉しんでいただければ幸いです。
使う生地はすべて正絹の着物の和柄になります。
日本の四季折々の美しさをボタンにしてお届けしたいと存じます。
適した生地が手に入ったときのみの作成になりますので量産はできません。
毎回現品のみになりますが、末長くご愛顧いただければ幸いです。
かすや商工祭 手作りマルシェにお誘いいただいたおかげで
この世に生まれました春待ちボタンは吉積佳奈が製作いたしております。
本人はこのボタン作家デビューをとても喜んでおります♪
自分で作って売ることに憧れておりました(^^)♪チャンスを頂戴し感謝










春待庵 秋の茶道具市 第2段!~10月9日(祝)まで延長 福岡の質屋ハルマチ原町質店
好評につき 春待庵 秋の茶道具市 第2段!
~10月9日(祝日)まで店先に茶道具を並べています!
お時間が許しましたら是非お立ち寄りください♪ (^^)
お茶碗の高台のお手入れについて 春待庵 福岡の質屋ハルマチ原町質店
いかがお過ごしですか?ハルマチの吉積佳奈です(^^)
釉薬が掛かっていないお茶碗の高台は汚れやすいところ。
汚いままでは使えません。。どうしたら綺麗になるか?
色々試した結果、泡の漂白剤を吹き掛けてしばらく放置 で
綺麗になりました(^^)!
漂白剤をしっかり洗い流し 暫くタライに水を張り浸します。
一日中乾かしてから箱に仕舞います。陶磁器は水を好みます。
お使いになる前に一度水に潜らせると肌艶が違ってきます。
箱に仕舞うときはしっかり乾かしてから。
食洗機や電子レンジにかけられない酢の物NGのデリケートな
陶器を愛でるスローライフ生活はトレンドでもあります(^^)
これからも試して良かったお手入れのこと色々アップします。
どうぞお楽しみに(^^) ハルマチ 春待庵 待ち着物 吉積佳奈
〜9月21日本日まで茶道具を店先に並べています!福岡の質屋ハルマチ原町質店
〜9月21日明日まで茶道具を店先にズラッと並べています!
お時間が許しましたら是非お立ち寄りください♪ (^^)
〜9月21日まで茶道具を店先に並べています!(^^) 福岡の質屋ハルマチ原町質店
〜9月21日まで茶道具を店先にズラッと並べています!
お時間が許しましたら是非お立ち寄りください♪ (^^)