今日は祭日出勤で家庭画報9月号で勉強していました(^^)
「お家で眠る着物や帯をお洒落にリメイク」に素晴らしい
ヒントが載っていました。切らない畳んで作るリメイク法。
元祖サスティナブルファッション着物 切らないのが一番です♪
今日は祭日出勤で家庭画報9月号で勉強していました(^^)
「お家で眠る着物や帯をお洒落にリメイク」に素晴らしい
ヒントが載っていました。切らない畳んで作るリメイク法。
元祖サスティナブルファッション着物 切らないのが一番です♪
ハルマチ冬セール2022は 中央ケースの貴金属が
すべて20%オフになるスペシャルDAYです。
それ以外の物は常に破格値で販売いたしております。
セールの前に買っておくのが常連のお客様の鉄則。
ハルマチはお買い物上手さま御用達のお店です(^^)
着物や帯は良いモノを破格値で並べています。
どうぞ、御気軽に覗きにいらしてください。
アドバイスをお望みの方は「吉積」を御指名ください。
本日のおすすめは道行や羽織や道中着や雨コートです(^^)
日頃の感謝を390円(サンキュー価格)で御用意しております。
デニムやTシャツに合わせてみてください。楽しいですよ。
おうち時間が増えている昨今、くつろぎタイムにも最適です。
福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋 → ハルマチ原町質店
福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋ハルマチ原町質店の
ホームページへようこそおいでくださいました!(^^)
本日のハルマチのおすすめは
UNIQLO(ユニクロ製)北斎のプリントTシャツです。
ありがとう♡日頃の感謝を込めてサンキュー390円(税込)
メンズSサイズなので、腰回りがかなりスマートです。
和テイストがお好きな方 藍色デニムに
サラッと合わせてクールジャパン発信してください♡
着物は元祖サスティナブルファッションです(^^)
四十のピンクや五十の赤がリアルな吉積佳奈です。
着丈が短い羽織をワイドパンツに作り替えて頂ききました。
ハルマチのお買い場ができる前から着物を見にいらしていた
SDGs MOTTAINAI 持続可能な社会の一端に
なりたい小さなことからコツコツと取り組みます。
売る買う預けるなら福岡粕屋の質屋ハルマチ原町質店
電話 092-939-1199 営業時間朝10時〜夜7時
ご不要なお着物や帯がございましたらお買い取りいたします
売りたくないのに無理に押し買いする訪問買取業者より
顔の見えないネットより昔からある近くの質屋が安心です♪
是非お比べください!(^^)福岡の質屋ハルマチ原町質店
本日のお薦めは博多織の伊達締めです!(^^)
大人のサッシュベルトにもいかがでしょうか?
新品未使用一本1,980円+税 2本目は980円+税
原町駅前にある福岡の質屋ハルマチ原町質店
こんにちは福岡の質屋ハルマチ原町質店の吉積佳奈です(^^)
母の羽織
母は巧子(きょうこ)といいます。家紋や女紋(女系の家紋)と別に
趣味の着物には「しゃれ紋(洒落紋)」を入れる習慣があったようです。
これは後々女系で着回しても誰の物なのか所在がはっきりするなんとも
商家の合理性と洒落っ気のある紋の付け方だと私はガッテンしています。
きょうこ→ 桔梗紋、祖母(フジエ)はバランスがいいから好きだったようで
下り藤などの 藤の紋でした。この機知に富む親娘の会話を幼少期に直接
目の当たりにした私は何て贅沢な情操教育の時間を過ごしていたんだろうと
今更ながらに思います。品格あるお洒落なこの親娘の趣向は私の憧れでした。
このなんともいえない美しい京紫の羽織は若いときに母から譲り受けたもので
背中に桔梗紋が付いています。丈の短い羽織は今はまったく流行っていませんが
室内でも着用できてかえって動きやすく仕事もしやすく今時分は大変重宝します。
譲り受けた着物に袖を通すと祖母や母にそっと守られているような気がして
勇気凛々元気が出てくるのです♪ 終活、終活ってなんでもかんでも捨ててしまう
ばかりが能じゃありません。古きに寄りて新しきを知る 活かす力もセンスのうち。
洒落紋 しゃれ紋 2人に感化され自分でも付けてみることに。佳奈の漢字の意味は
美しい果実。6月生まれだから「梅」を調べているとき四君子紋に出合いました。
貪欲だった若い日の私は梅だけでは飽き足らず 四君子紋を趣味の色留袖に
入れました。お社中の初釜に着ていくと凝った紋ですね。と声を掛けられます。
美術の時間 好きな色を一色決めなさいと先生に言われ、赤と緑 どちらも好きで
私はどうしても一色には絞れません。と強調したことがあります。バランス感覚が
いいと逆に褒めてくださる先生でした。やはり褒められると人は伸びるものかも。
もし着物を新調する機会があったら今度はすっきりと梅の紋を入れたいと思います。
春待ち着物 無料着付け教室 本日はベテランさんの
確認のための時間 楽チン♪だと評判の袋帯の締め方です♪
ご要望に応じ随時開催中 福岡の質屋ハルマチ原町質店