カテゴリー: 春待ち日記

原町駅横の原町ハーモニーホール英語教室 毎週月曜の夜7時30分〜9時

JAPAN KYUSHU KUMAMOTO OGUNI KUROKAWAONSEN NABEGATAKI

This waterfall another is called
URAMINOTAKI.But it isn’t a grudge.
One of the most interesting things
to see in NABEGATAKI is the place
where we can go to the back of the falls.
The drop of the waterfalls is 10 meters.
And the width is 20 meters.
It’s the beautiful waterfall such as
the curtain of water. Kyushu kumamoto
Kurokawa onsen is located near.
Reported Kana Yoshizumi. 2019.5.23
?な英語表現があったら教えてください(^^)
原町駅 「原町ハーモニーホール英語教室」
今シーズンは 毎週月曜の夜7時30分〜9時

かすや木鶏クラブ 6月の勉強会のお知らせ 福岡の質屋ハルマチ原町質店

かすや木鶏クラブ

6月の勉強会 すかや木鶏クラブ

毎月第一土曜日朝8時30分~9時30分 かすや木鶏クラブを行っております。
致知を読んで感じたことを述べ合っています。致知はご自身でご準備ください。
それ以外の費用はありません。コーヒーをご用意してお待ちしております(^^)
場所は福岡市郊外粕屋町JR原町駅前の質屋「ハルマチ原町質店(店舗奥)」です。

マナ―ポリス~派生 ハルマチ倶楽部HP版 福岡の質屋ハルマチ原町質店 吉積佳奈

福岡の質屋ハルマチ原町質店 (38)

こんにちは ハルマチ原町質店の吉積佳奈(よしづみかな)です(^^)

今日は「マナーポリス」の記事が目に留まり色々考えていました。
私も悩みながらもつい「了解しました」を使ってしまいますが、、
「かしこまりました」は謙り過ぎ?「承知しました」好感度が高い?

お茶のお稽古をしていて気が付いたこと

和室にタイトスカートのとき → 大判のスカーフを膝に

お稽古を始めたばかりの頃 仕事中のタイトスカートのままで
やむなくお稽古に行ったことがあります。仕事帰りで時間が
なく着替える暇がまったくなかったからです。しかし正座は

本来、膝を閉じておくよりもこぶし一つ分を開いておく方もので
タイトスカートの場合、足が開けず、これはどうしたものかと
悶々としていました。数年前でしょうか業躾先生が書かれたものを

拝見してようやくその答えに辿り着きました。大判のスカーフを
予めバッグの中に用意しておいて膝に掛けましょうというご指導
でした。確かにこれはエレガントでスマートです。

真夏に素足でサンダルの日 → 夏こそバッグにソックスを

和室に裸足のままというわけにはいきません。外出時は他所の
お宅に上がるかもしれないことも想定内にしてバッグの中に
ソックスを入れておくといざというとき困らなくていいですよ。

お茶席に付け爪はNG → 仕事場でもNGが多いはず
デリケートで貴重なお品を拝見するもしくは取り扱うお仕事でしたら
これは想定内です。日頃から爪のお手入れをしておくことも大事です。
割れやすい爪の先にトップコートをやむ得ず塗ることはありますが
 

お茶席では出来ればトップコートもしないでいいよう(お香を焚く場合
臭うから)日頃から爪にハンドクリームを塗ってケアに心掛けています。
要は「心遣い」ですから答えは決っして一つではないと思います(^^)
私の「指輪」の使い処

店で売っているにも関わらず、仕事中もお茶席でも指輪はしません。
質屋はお客様の大切なお品をお預かりするのが本業だからです(^^)
そんな私が「指輪が必要だ」と思ったのは30代に真贋研究のために

一人でよく欧州へ行っていた頃です。日本人は若く見られるので
30代の私でもナンパされるのです。やんわり遠ざけるため左手の薬指に
指輪をしていました。薬指の指輪を指差すとスッと遠ざかってくれます。

いつの間にか指に入らなくなって箪笥の肥やしになっているけど
手離したくないお気に入りの小さな指輪がお手元におありでしたら
是非「スカーフ留め」になさってみてください。思いの外 素敵ですよ♪

Tiktokで動画ブログ始めてみました♪原町駅前にある福岡の質屋ハルマチ原町質店

福岡の質屋ハルマチ原町質店 (58)

御礼 ハルマチ鈴蘭セール2019 ご来店ありがとうございました(^^)
おかげさまで創業35周年 原町駅前にある福岡の質屋ハルマチ原町質店

数ヶ月前からTiktok(テイックトック)し始めました。アクセス10.4k?
その単位すら分かりませんが(汗)今後とも宜しくお願い申し上げます♪

博多八景にも詠われた不変の若杉の月そんな信用を守り続けたいハルマチ原町質店

博多八景(福岡市博物館資料)

博多八景 (福岡市博物館の資料よりお借りしました)

コーラスでこの半年大事に歌ってきた「ふるさとの四季」
粕屋から篠栗へ 夜 練習に向かうとき県道607号線から離れて
街灯が少ない道を選んで車を走らせると途中で車を停めて
しばらく眺めていたいくらいとても綺麗なお月様が現れます。

博多八景に詠われた「若杉山に出る月」です。
夕焼けの美しさで詠われた場所は海岸なので変化して行きますが
山と月の関係は今も昔も変わらない。そんな友情を育んでいけたら
素敵だなと思います。サラッと和歌にできる素養が欲しいです。。

令和元年初めてお祭りは5月3日4日GW集客数日本一のお祭り博多どんたくです♪

令和元年初のお祭り博多どんたく

祝うたァ!令和元年初めてお祭りは「博多どんたく」になります(^^)

オランダ語の日曜日ゾンタークが鈍って「どんたく」が使われ出したのは
明治時代ですが祭りそのものの起源はもっと古く840年続く「松囃子」から。
GW集客数日本一のお祭りです。吉積も福岡商工会議所女性会から今年も出ます♪

めんたいぴりり未来永劫編を博多座で観て来ました福岡の質屋ハルマチ原町質店

めんたいぴりり 未来永劫編 博多座 

福岡の質屋ハルマチ原町質店の吉積佳奈です(^^)

昨日は福岡商工会議所女性会の4月例会で
博多座にめんたいぴりり未来永劫編を観てきました。

辛子明太子が博多の名物になるまでのご苦労も笑いあり
涙あり愉しい舞台でした。ご本人を直接ご存知の方々は

「本当にあんな気風の良か人やったもんね。」と
伺えるのも会議所メンバーならではだなと思いました。

博多は新元号初のお祭り「博多どんたく」で賑わいます。
どうぞご来福の折は是非ご覧になって愉しんでください。

新元号令和 ~太宰府への途中 神功皇后が休憩なさった場所 福岡粕屋「駕与丁」

56162419_2107200909348603_7761792411168145408_n

「駕与丁」で「かよいちょう」とはなかなかすんなり読めませんね。
福岡粕屋の地名です。神功皇后が香椎宮〜宇美八幡宮にお産に行かれる
途中ここで乗り物を停めて休憩なさった場所 「駕輿八幡宮」に由来します。

香椎宮〜太宰府だとずっと勘違いしてました。新元号令和 の記事にしようと
思ったのですが違いました。
残念 整備された公園は周囲4キロあります。
ちょうどいいウォーキングコースですが
サンレイクかすや から眺めるばかりで

まだ一周を歩き通したことはありません。今は桜が綺麗です。夜はライトアップ
されていて夜桜も愉しめますが 今年は寒くて写真を撮る元気が私にありません。。
そうこうしているうちに満開になる前に散っている花びらもあり桜も戸惑っている?

追 記 「香椎宮から太宰府に行く途中神功皇后が休憩なさった場所で正解」 

粕屋町の神社にお詳しい方が浅学の私に教えてくださいました。神功皇后が出産のため
向かおうとなさった先は当初の予定は香椎宮〜太宰府 だったんだそうです!

途中で休憩なさった場所が 粕屋町 駕与丁公園駕輿八幡宮」の由来。
お輿を担いでいるお供を休憩させたいそんなお気遣いであったとも伝承あり。
「宇美八幡宮」は御子をお産みになった場所だから 産み → 宇美八幡宮に。

福岡では言わずと知れた安産の神様 宇美町。御子さま どうぞお乳を吸え吸えで
須恵町。オシメも換えましょうで志免町。ショウケ峠のしょうけは産湯の桶から
来た地名。いずれにしても
新元号令和 めでたし!めでたし